akiaki2018年3月13日読了時間: 1分第1回シンポジウム 第3部 事業紹介「地域と連携する江東子育てネットワーク」 江東子育てネットワークでは、 これから、二つのエリアから進めていく事業についてご紹介しました。 深川北部の2つのエリアをモデル地域に選定し、 子育て見守りステッカーを軸とした事業を地域の皆様と進めながら、...
akiaki2018年3月12日読了時間: 1分第1回シンポジウム 第2部 パネル・ディスカッションテーマ「子どもの安心と安全を守るネットワーク」 地域で子育てサポートに関わる専門職、市民代表と行政とでディスカッションしました。 最後に、それぞれのパネラーから 子育てネットワークを表す一言を頂戴しました。 「個育て 呼育て 己育て」 公益社団法人 江東区医師会 ...
akiaki2018年3月11日読了時間: 2分第1回 シンポジウム 第1部 基調講演「地域で子育て」柏女霊峰先生 流山子ども子育て会議会長 流山子育てネット顧問 淑徳大学・大学院教授 1952年福岡県生まれ。1976年東京大学教育学部教育心理学科卒業後、1976~86年千葉県児童相談所において心理判定員として勤務。1986~94年厚生省児童家庭局企画課勤務(91年4月より...
akiaki2018年3月10日読了時間: 2分第1回 シンポジウム 藤沢共同代表挨拶地域の皆さまのご協力のもと、スタッフ、参加者総勢145名のメンバーで、 江東区から「子どもの安心と安全を守るネットワーク」のキックオフをスタートしました。 スタートは 元東川小学校長で こうとう親子センター代表理事の藤沢千代勝共同代表の挨拶から。...